人の頭髪の本数はどのくらいでしょう?
約10万本 と言われています。
では、1日の抜け毛の本数は?
1日約50~150本 と言われています。 こんなに抜けているの!って思いますよね。(抜ける本数は個人差、年齢、季節等で変わります)
でも安心して下さい。毛髪は一度生えたら生えっぱなし、ではありません。男性の髪は3~5年、女性の髪は4~6年の周期で生え変わっています。つまり定期的に抜けるのです!ですので、お風呂に入った時や気付いた時に髪の毛が床に落ちていた、などは普通に起こる事なのです。勿論、抜けすぎるのはまた別の問題ですが。。。
さて、その生え変わるサイクルはこのようになっています。
成長期 ⇒ 退行期 ⇒ 休止期 ⇒ 発生期 ⇒ 成長期 ⇒ 退行期 ⇒ 休止期 ⇒ 発生期 ⇒ 続く。。。
成長期:毛乳頭で毎日少しずつ細胞が作られ髪を成長させる時期。毛髪全体の約85~90%がこの状態。
退行期:毛球が徐々に硬くなり成長スピードが落ちてくる時期。毛髪全体の約1%がこの状態。
休止期:細胞が作られなくなり、髪の成長が止まっている時期。毛髪全体の約10~15%がこの状態。
発生期:休止期の髪の根元で新しい髪が作られ、休止期の髪を押し上げる。抜け毛発生の瞬間。
ですので、髪の毛が抜けてもあわてずに。でも、頭皮ケアは忘れずに行いましょう!
ちなみに、ヘナをしていると抜け毛が減ったよ、って言う方が案外います。
それは本当なのか?!使って確認してみましょう!