南アジアに位置し、インド亜大陸を占める連邦共和国で、イギリス連邦加盟国です。パキスタン、中華人民共和国、ネパール、ブータン、バングラデシュ、ミャンマーとは陸上で、スリランカ、モルディブ、インドネシアとは海上で国境を接しています。
1960年代から穀物の増産「緑の革命」に成功し、食料自給率は100%を超えています。
人口増加率は毎年約1~1.5%。2020年には13億人以上、2030年には14億人以上になると予想されていますが、人口構成が若い為、日本の様な少子化問題、高齢社会がくることはまだまだ先になると考えられています。そういう状況もあってか、近年のインド経済発展のスピードと力に勢いがあり、IMF(国際通貨基金)によると、2011年のインドのGDPは予想を上回る成長率(前年比より8%以上)となり、約1兆8430億ドル(約144兆円)。今後も成長を続けていくと予想されています。
ヘナの産地はインド、サウジアラビア、パキスタンなどの中近東、及びエジプトなど北アフリカ等の熱帯地方にあります。その中でもインド・ラジャスターン(緑部分)産のヘナは、染色成分ローソニア・アルバが多く含まれた最高級のヘナとして知られています。